恥ずかしがらないで!片付けられないのには理由がある!?【片付け業者が解説】
ゴミ屋敷を何とかしたい、でも恥ずかしいというあなたへ
部屋や家中がゴミ屋敷になるには人それぞれ理由があります。
私たちは片付け業者のプロとして作業を遂行するだけですからなにも恥ずかしがることはありません。
また、たくさんのゴミ屋敷と言われるお客様の住宅を片づけてきた実績もございますから恥ずかしいと思わなくて大丈夫なのです!
「ゴミ屋敷をどうにかしたい!」というそのお客様のお気持ちを第一優先にしていただきたいのです。
片付け業者の遺品整理のかえではお客様の想いを行動に移すお手伝いをさせていただきます。
片付けられずゴミ屋敷にお悩みのあなたへ
- どうしても部屋が散らかってしまう
- 片づけたいのに片づける気力がない
- 同居中の家族の部屋がゴミ部屋になって困っている
- 実家の両親の住まいがゴミ屋敷になっている
- ひとり暮らしをしている子どものアパートがゴミだらけ
などなど片づけられないお悩み、ゴミ屋敷やゴミ部屋のお悩み等はたくさんございます。
本来几帳面で決して「だらしない人」ではないのに、ストレスや仕事のオーバーワークで片付けまで手が回らなくなってゴミ屋敷化しまったという方もいらっしゃいます。
片付けは心の問題も関係していると言われています。
また部屋と心は繋がっている、とも言われています。
恥ずかしいからとゴミ部屋を隠し続けるよりも、私たち片付け業者のプロに一度ご相談してみませんか?
ゴミ部屋と心の関係
ゴミ部屋やゴミ屋敷とはいかないまでも、部屋が荒れてしまっていませんか?
あるいは身近に片づけられない方、いらっしゃいませんか?
部屋が散らかってしまうのは片付けが下手なんだ、だらしない性格なんだ、片づける能力が劣っているんだ、と思わないであげてください。
片づけることができないのは「脳のバランスがうまくとれていない」ことが原因かもしれないのです。
こちらにご紹介する本は、片づけ方や片づける方法を伝授する本(ハウツー本)ではありません。
著者の大嶋信頼さんは心理カウンセラーで、心理学的見地から片付けと心の問題を解決しようとする本です。
「散らかりっぱなしは脳が優先順位をつけられないから」「自己免疫が片づけの邪魔をする」「孤独な人は片づけが苦手」「トラウマが片づけの邪魔をする」……要するに、片づけられない人=だらしない人、いい加減な人ではない。むしろ繊細で敏感でまじめな人なのだ。だからこそ、自分を責めず、他人を気にせず、「片づけなければ」という思い込みから自由になることで、逆に片づけられるようになる――これが著者の主張である。
https://diamond.jp/articles/-/235054
これまで何度も片付けに挑戦しては挫折してしまった、という方にぜひ読んでみてはいかがでしょうか。
片付けられない理由
『片づけられない自分が今すぐ変わる本』に書かれている片づけられない理由を参考にしつつ、他にはどのような片づけられない理由があるかざっくりまとめました。
あなたの片づけられない理由はどれですか?
片付けられない理由 その1「物事の優先順位が付けられない」
片付けが苦手な方だなと自覚している人はほとんど当てはまるのではないでしょうか?
いざ片付けを始めると気になるものがたくさん出てきます。雑誌・漫画・チラシ・レシート・・・。
「捨てる・取っておく」の仕分け作業が苦手で結局疲れて片付けをやめてしまったり、雑誌の内容が気になって読み始めてしまい時間だけが過ぎてしまい片付けを諦めてしまうパターンです。
このようなタイプの人に無理やり片付けをさせると心が不安定になってしまうそうです。
片付けられない理由 その2「完璧主義者」
「片付けるなら完璧にきれいにしなきゃ!」と意気込んでみたものの途中で心が折れてしまうのが完璧主義者なのに片づけられない人です。
「完璧でなくちゃいや」という気持ちが片付けに対する高いハードルとなって諦めてしまうのですね。
この完璧主義の傾向がある人は、もう恐らく期限内にはいかないであろう店の割引券やポイントカードも捨てられない(財布がポイントカードやレシートでパンパン)、 紙袋やお菓子の空き缶が捨てられない・・・という方も多いのではないでしょうか?
また映画のチケットの半券や、旅行の思い出(パンフレットやチラシなど)も捨てられずにいます。
以前、捨ててしまったあと後悔した経験があると「捨てたらまた後悔するかも・・・」とため込んでしまうのです。
片づけられない理由 その3「心の問題①うつ病」
以前は片付けができていたのに、今はゴミ屋敷やゴミ部屋になってしまう、またどうしても片づけられないなど、お悩みを持つ人に多いのが、ストレスやうつ病などの心の問題だと言われています。
また大人の発達障害の方が会社や社会になじめず、うつ病になってしまい余計に片付けができなくなってしまう、という場合も多いそうです。
このような問題のある方は「恥ずかしい」という気持ちを乗り越えて片付け業者にご依頼されても、またしばらくすると散らかってしまう、ゴミが散乱してしまうという状態になりやすいです。
もちろん定期的に片付け業者に依頼し、部屋をきれいにしてもらうのもお部屋と気持ちがスッキリしますのでおすすめなのですが、根本的な解決にはやはり精神科やカウンセラーに相談してみてはいかがでしょうか。
片づけられない理由 その4「心の問題②セルフネグレクト」
セルフネグレクトはゴミ屋敷やゴミ部屋になる大きな原因です。
セルフネグレクトとは
『セルフ・ネグレクト』とは、生活環境や栄養状態が悪化しているのに、それを改善しようという気力を失い、周囲に助けを求めない状態を指します。“ゴミ屋敷”や“孤立死”の原因とも言われています。『セルフ・ネグレクト』に陥るきっかけは、配偶者や家族の死のほか、自分の病気や仕事を辞めるなどさまざまで、年齢に関係なく陥ると考えられています。
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/308/
本人は孤立した状態にあるので自分から助けを求めることはほぼありません。ご家族の方や地域の方が率先して専門機関に相談しましょう。
私たち片付け業者も行政と連携して片づけを行う場合もございます。どこに相談していいか分からないときは、信頼できる片付け業者に相談してみてください。
弊社遺品整理のかえでは東京・埼玉を中心に関東エリア全域対応していますので東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬・栃木・茨城にお住いの方はぜひ地域No.1の片付け業者である「遺品整理のかえで」へご相談ください。
片付けできない理由 その5「心の問題③買い物依存症」
買い物が大好き・新商品を買わずにはいられない・似たようなものをつい買ってしまう・衝動買いしてしまう・・・など心当たりがあれば要注意です。
買うことでストレスを発散していたり、気晴らしにたくさん買い物をしてしまう、気が大きくなってつい買いすぎてしまう、という衝動的な買い物はメンタル的な不調が関係しているかもしれません。
買いたい!という衝動をコントロールできなくなり、借金やローンを組んでまで買い物がやめられない状態となればそれは買い物依存症という病名がついてしまいます。
依存症にはアルコール依存症のようにモノに依存してしまう場合と、ギャンブル依存症のように特定の行為に対して依存してしまう場合の2つのタイプがあり、買い物依存症は後者のタイプとなります。
買い物依存症になると「買う」という行為に依存しているため「買ったモノ」に対する執着や興味がなくなってしまいます。そのため家の中には買ったモノが散乱し押し入れの天井までモノであふれかえってしまうのです。
たまには買い物でストレス発散するのもいいかもしれませんが、ほどほどにしておきましょう。
そしてもしネットショッピングなどの買い物が止められない、注文商品が毎日宅配業者によって配達される、受け取った荷物を開封しない、段ボールのまま部屋中に山積みに置かれている、という状況になっている場合は早めに専門機関に相談しましょう。
片付けできない理由 その6「発達障害」
ADHD (注意欠陥多動性障害) やアスペルガーなど発達障害のある方が片づけられないことは有名でしょう。
例えば発達障害のひとつであるADHD(注意欠陥多動性障害)は頭の中が常に情報でゴチャゴチャしてしまい、思考の整理ができないという特徴があります。そのため決断や選択をすることが苦手なのです。
片付けは「いる・いらない」「捨てる・とっておく」「タンスにしまう・収納ケースにしまう」など決断と選択を連続でし続けなければなりませんから、発達障害のある方には非常に辛い作業となってしまい「あとでやろう」と片付けを放棄してしまいます。そしてますます部屋が散らかる・・・という状態になってしまうのです。
ADHDの方だけでなく、片付けを始めると頭痛が始まる・めまいがするなど体調が悪くなる方にもおすすめの片付け方法があります。
それはできるだけ考えない心を無にする片づけ方です。とにかく全部捨ててしまうという一見無慈悲なやり方ではありますが部屋がきれいになる、モノがなくなるというメリットがあります。
「ゴミが溢れすぎてて仕分けができないよ!」という場合は、私たち片付け業者の遺品整理のかえでにおまかせくださいね!あっという間にきれいになりますよ。
片付けできない理由 その7「ためこみ症」
「ためこみ症」というのは聞いたことがありますか?強迫的ホーディングやホーディング障害ともいわれます。
溜め込み症(ためこみ症)とは
ためこみ症では、持ち物を捨てたり、手放したりすることがどうしてもできなくなる結果、物がたまっていき、住んでいる場所が散らかって用をなさなくなります。収集家とは異なり、整理した状態で物をためることはなく、ほとんど価値のないものでも手放すのに困難を覚えます。
ためこみの症状はしばしば青年期に始まります。最初は軽度のこともありますが、年齢が上がるにつれて徐々に悪化し、30代半ばになる頃には大きな問題を引き起こすことがあります。人口の約2~6%にこの病気があると考えられています。
https://www.msdmanuals.com/ja-jp/ホーム/10-心の健康問題/強迫症および関連症群/ためこみ症
はたから見るとなんの価値もないもの(ゴミ)を捨てられないで溜め込んでしまう病気です。
溜め込むものは人それぞれです。古新聞・古雑誌・郵便物・チラシなどの紙類であったり、捨てられた粗大ゴミを拾い集めている方もいらっしゃいます。
またニュースで犬や猫の「多頭飼育崩壊」という言葉を耳にしたことはありませんか?
8畳2間に犬164頭と人間が暮らす国内最大規模の多頭飼育崩壊か
札幌の一軒家で猫238匹保護 多頭飼育崩壊か
このように限界を超えてまで動物を飼うのも溜め込み症のひとつでこのような方々を「アニマルホーダー」と呼びます。
私たち片付け業者はたまにたくさんのペットを飼われているお客様のご自宅を片付けにお伺いする場合もございます。まだ多頭飼育崩壊している現場は担当したことはありませんが、多頭飼いしているペットがどの子もガリガリに痩せていたり、糞尿の片付けができていない場合、多頭飼育崩壊を起こす恐れがありますので動物愛護団体や行政に相談しましょう。
私たち片付け業者のプロにお任せください!
私たち遺品整理のかえでは長年に渡り、埼玉・東京を中心にたくさんの現場を片づけてまいりました。
お客様の片づけられない理由をしっかりと理解しているからこそ、お客様の気持ちに寄り添った片付けができます。
安心できる片付け業者には埼玉県さいたま市にある「遺品整理のかえで」をぜひお選びください。
ご近所の目も安心!自社トラックは社名なし!
- 片付け業者に依頼して社名入りのトラックで来られたら恥ずかしい!
- ご近所には内緒にして片づけたい!
- バレないように片づけてほしい!
このようなご要望をいただくことも多いです。
やはり片付け業者を呼ぶのは恥ずかしいというお客様も多くいらっしゃいますので遺品整理のかえでは社名なしの自社トラックでお伺いしています。
だから安心です!
夜間・深夜・早朝などお好きな時間帯に片付け可能!
我々「遺品整理のかえで」は大手片付け業者とは違い、お客様のさまざまなニーズに柔軟に対応できるのが強みです。
夜間・深夜・早朝などお好きな時間帯をご指定ください。(別途料金は発生いたしませんのでご安心ください。)
窓を開けないでほしい・コッソリと片づけてほしい
またお客様一人では1日かけても終わらないというような片付け作業でもスピーディーに1時間~数時間で完了できます。(※物量によります)
片付け業者のプロ「遺品整理のかえで」におまかせください。
近隣へのごあいさつもお任せください
お客様のご要望がございましたら、片付け作業前にご近所の方への配慮としてご挨拶もさせていただきます。お客様のご要望にできるだけ対応させていただきますのでなんでもお申し付けください!
格安料金!さらに買取できるご不用品はしっかりとお買取りいたします!
他の片付け業者のお見積もりとぜひ比べてください!
遺品整理のかえではどこよりも良心価格でやっている片付け業者です!
あるゴミ屋敷になってしまったお客様は弊社で9万8千円のお見積もりをお出ししたところ、別の片付け業者からは65万円の見積もりだったと驚かれていました。
実際に9万8千円でお片付けさせていただきましたお部屋の動画がこちらです。
またご不用品がある場合、買い取りできる物(お店で販売できるもの)はしっかりと査定し買取させていただいております!お買取額は片付け料金から差し引かせていただきますので、実質0円で片付けができる場合もございます!
リサイクルショップがある当店だからこそできる価格です!!
お買い取り品はブランド品・貴金属・家具・家電・古本(漫画など)・ゲーム機・パソコン・デジタルカメラ・バイク・自転車・スマホ・iPhone・タブレット・フィギア・おもちゃ・楽器・オーディオ機器・お酒・電動工具・釣り具など
なんでも買取しております!出張買取だけのご依頼も喜んでお伺いいたします。ぜひお問合せください。
片付け業者を埼玉・東京・群馬・栃木・茨城・千葉・神奈川でお探しの方へ
【危険】悪質な片付け業者にはご依頼しないでください!
中には会社の実態がない片付け業者が多数存在しております。このような業者は悪質なことが多く思わぬトラブルに発展する可能性が高いです。
例えば
- トラブルになるとすぐ逃げられるよう事務所を構えない
- 固定電話を引かない
- 連絡先は携帯電話のみ
- ホームページがない
- ホームページがあっても顔を出してない
などの特徴がございます。
また格安料金だから・・・という理由でこのような悪質業者を選んでしまうと あとあと高額な追加料金を請求されたりするケースもございますから要注意です。
ゴミの違法投棄問題
悪質な片付け業者によるゴミの不法投棄が問題となっております。
不法投棄をしている業者かどうかは利用者であるお客様にも分からないことですが、このような悪質な片付け業者を利用することは不法投棄に加担することにもつながります。
またお客様のお住いの中に他人である片付け業者を入れる訳ですから、料金の安さだけでなく、安心できる業者をお選びいただきたいと心より願っております。
遺品整理のかえでは埼玉県にリサイクルショップを営業してるから安心!
その点、私たち遺品整理のかえでは埼玉県さいたま市に事務所があります。
そして本社は埼玉県朝霞市にあり、またリサイクルショップを4店舗営業しておりますのでとても安心できるポイントではないでしょうか?
- 埼玉県朝霞市 リサイクルショップ ケイラック 朝霞田島店(店舗)
- 埼玉県朝霞市 リサイクルショップ ケイラック 朝霞倉庫店(倉庫)
- 埼玉県志木市 リサイクルショップ ケイラック 志木東口店(店舗)
- 埼玉県和光市 リサイクルショップ ケイラック 和光店(店舗)